アイディア交歓会
~地域を面白くするマッチングワークショップ~
ぽぽぽの会が福井市役所との共催で、ワークショップします♪
小さくてもちょっといいこと、ちょっと思いを持っている人が集まって、
お互いのいいところを見つけ合えたらって思ってます♪
PTAや保護者会、NPOの方、企業の方、農業の方、
フツーのパパさん、フツーのママさん、参加資格はどなたでも。
進行役は埼玉県の中間支援NPOをされている西川正さん。
お父さんの居場所づくりの「お父さんのヤキイモタイム」、
パパと子どもの遊び場を紹介する「ちびタビ」の発行、
保育園・幼稚園の保護者会をつなげる「ほぼナビ」など、
地域に根差したコラボ事業をたくさん手がけています。
■日 時 2015年2月14日(土)13時30分~16時30分(13時開場)
※会場の駐車場が少し離れております。時間に余裕を持って来場願います。
■場 所 ユー・アイふくい 学習室101
福井市下六条町14-1 TEL:0776-41-4200 地図はこちら
■講師(進行役) 西川正(認定NPO法人ハンズオン埼玉常務理事)
学童保育指導員、NPO支援センター勤務などを経て、2005年
中間支援NPOハンズオン埼玉を設立。年間1万人以上が参加する
「お父さんのヤキイモタイム」、保育園幼稚園の保護者会をつなげる
「ほぼなび」、福島埼玉をつなげる「福玉だより」など、行政、企業、
学校を巻き込んだ市民参加型企画のコーディネートを手掛ける。
ファシリテーターや大学講師としても活躍中。
※団体の協働事例はこちら(ハンズオン埼玉リーフレットより)
■対 象 どなたでも♪
■参加費 無料
■定 員 40名
■託 児 ユー・アイふくい2Fにあるチャイルドルームをご利用ください。
申し込みは各自でお願いします、お早目に。(一人300円)
(0776-41-4254、fujho-zai★iaa.itkeeper.ne.jp、ふくい女性財団直通)
※会場内におもちゃを設置します。小さいお子さんは同室でどうぞ。
■主 催 ~暮らしの知恵を語り継ぐ~ぽぽぽの会
当会はお母さんたちの座談会を中心とした子育て支援団体です。
主に福井県社会福祉センターや松本公民館をベースに座談会や講座を開催しています。
メルマガにて、イベント情報配信中です!http://popopo-no-kai.jugem.jp/
■申込、問合せ先
福井市NPO支援センター
FAX 0776-97-5152、center★npo-fukuicity.jp(★を@に変換してください)
TEL 0776-97-5065
上記いずれかに氏名、年代(代)電話番号、アドレスを連絡して下さい。
案内チラシはこちら
※情報については間違いの無いよう留意しておりますが間違いや掲載後変更
となる場合もございますので必ず事前に「問合せ先」にご確認願います。